イタリア語で「袖」の意味を持つ“Manica”が名前の由来となった「マニケ」は、袖口のように広い口が特徴のパスタで、リガトーニやマッケローニよりも太く、コッテリしたソースによく合います。クリスマスにピッタリの温かい一品。
【材料】
- マニケ:320 g
- ブロッコリー:500 g
- グラナ・パダーノPDOリセルバ:100 g
- ベーコン:200 g
- 牛乳:1リットル
- 小麦粉:100 g
- バター:100 g
- エキストラバージンオリーブオイル:適宜
- ナツメグ:適宜
- 塩、コショウ:適宜
【作り方】
- フライパンにエキストラバージンオリーブオイルと、小房に切ったブロッコリー、ベーコンをいれて軽く炒めます。
- マニケをたっぷりの塩水で茹でたら、水気を切り、1に入れてよく絡めたら、火から下ろし、塩こしょうを加えおろしたグラナ・パダーノPDOリセルバの半分を加えましょう。
- ソースパンにバターをいれて弱火でゆっくりと溶かしたら、小麦粉、牛乳を少しずつ加えてベシャメルソースをつくります。中盤でナツメグを加えて、ソースが完成したら、最後に塩・コショウをお好みで加えてください。
- 3のベシャメル・ソースをグラタン皿の底に敷き、2の具材を載せ、さらにその上からベシャメルソース、すりおろしたグラナ・パダーノPDOリセルバをたっぷりとかけて、200℃に予熱したオーブンで15-20分焼いたら完成です。